運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-08-05 第16回国会 参議院 本会議 第34号

拍手)先ほど本会議におきまする吉田首相の出席は初めて実現いたしましたが、本会議における彼の形式的答弁によつて何ものも我々はつかみ取ることができなかつたのであります。(「そうだ」と呼ぶ者あり、拍手)一週間の会期延長慎重審議のためとられた措置であるにかかわらず、衆議院におけると同じ手練手管を以て臨んで来たのが与党諸君の態度であつたのであります。

田畑金光

1952-07-01 第13回国会 参議院 本会議 第59号

(「吉田内閣だ、はつきりしておる」と呼ぶ者あり)この法律によつて何ものをも得ない、そうして失うのは言論、集会、結社の自由であります。この法によつて失われるのは憲法であります。(「その通り」と呼ぶ者あり)この法律によつて失われるのは吉田首相自身属しておられる政党の自由であります。その自由は滅亡するのであります。政党以上に立つ権力がここにできるのです。

羽仁五郎

1952-06-10 第13回国会 参議院 内閣委員会 第39号

波多野鼎君 そうしますと、この庁を廃止して内局にするということは、一般的な方針として何らかそうすれば行政簡素化といつたような名目が立つというだけの話であつて何ものもそれによつて得られない、プラスにならないというふうに私は思うのです。そういう意見は別といたしまして、そう理解するよりほかない大臣の御答弁では。

波多野鼎

1951-02-21 第10回国会 衆議院 人事委員会 第4号

すなわち服装の面のみについてみましても、雇い主である米軍将兵不潔感不快感を持たれることは、ときに即時即刻解用、失職を意味することになり、しかもそれらに対しましては弁解も嘆願もほとんど無効であることは、労務者にとつて何ものにもまさる恐怖であります。これはただに服装の面ばかりではございません。

中川俊思

1949-11-28 第6回国会 衆議院 本会議 第19号

私立学校法教育委員会法と同様な性格を持つものでありまして、教育委員会法が、あらゆる教育行政の根幹となり動脈となるものでありまして、この動脈を流れるところの血液が純潔であつて、何ものにも干渉を受けることなく、権力の支配に属することがないとき、初めて教育わが国民主主義の基盤となることができ得るのは、皆さんの熟知するところでありますが、私立学校法も、この教育的使命を完遂することは当然であり、さらに私立学校

小林信一

1948-07-04 第2回国会 衆議院 司法委員会 第50号

この制度を設けられましても、從來檢察官が良心に從つて、何ものにも恐れず、何ものにも屈しないで、独立不覊の心構えをもつて、それぞれ檢察の道に精進いたしておるのでありますが、その心構えにおいては何ら変わりはないのでありまして、ただ今後從來よりも一層民意を反映せしめて、いわゆる社会の良識に從つた適切な檢察の道が行われるようにということを期待いたしておるのであります。

佐藤藤佐

1948-04-26 第2回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

○高橋(英)委員 これは運営論本質論とごつちやにされているように聽いたのですが、裁判権独立本質というものは、何も今言われたような政治的な運営方面から弊害を生ずるという問題とは別な問題で、独立権独立権であつて独立権というものは公正な裁判ができることに対してその独自の権限によつて何ものにも制肘されないで、その信念に從つた裁判ができることが裁判独立であつて、事案の内容が漏洩するとかしないということは

高橋英吉

1947-10-06 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第21号

—————————————  (陳第三百九十一号) 昭和二十二年九月十九日受理 庶民銀行設立促進に関する陳情   山口縣廳内 山口縣厚生会長 岡崎 茂樹 庶民金庫を通じての生業資金の放出は再起の熱意に燃えながら、資金入手の機会に惠まれぬ海外引揚者等にとつて何ものにもまさる救援の力であつて当局努力に対し感謝しているが、その財源ねん出が常に円滑を欠くこと、有限一時的であること、一人当り額が過少であること

黒田英雄

1947-07-24 第1回国会 衆議院 文教委員会 第3号

つております憲法普及會の事業に對する援助でありますとか、あるいは、各學校開放講座を實施いたします際に、新憲法の趣旨の徹底、ひいてその政治的な意義を自覚させるというようなことに努力をいたしておるのでありますが、さらにごく最近においては、連合軍の方と共同主催の形をもちまして、社會教育研究大會というのを、全國を九地區にわけまして、その各地區が一齊に一府縣二箇所ずつ研究大會を開催いたしまして—これは別段それによつて何もの

柴沼直

  • 1